こんにちは、ヒロキー(@kaikai_rs)です。
Go To Eat キャンペーンは終わってしまいましたが、ポイントサイトのハピタスはお得すぎることには代わりありません。
以下の記事ではハピタスを生活に取り入れて、10万円以上稼ぐ方法についてお話しています。

本日は、もともと超お得なGo To Eat キャンペーンを、さらにお得に使う方法について解説します。
結論!
Go To Eat をハピタス(ポイントサイト)を経由して予約することで、より一層お得になります!
Go To Eat ポイントと、ハピタスポイントを二重取りすることができるので、超絶お得になるわけです!
実際に僕は既に10回以上、Go To Eat とハピタスを組み合わせて使っており、お昼ごはんや、晩ごはんをほぼ無料で食べています。笑
Go To Eat で受け取ったポイントで飲食料金を支払っても、またGo To Eat ポイントもらえるので、無限ループができます!
ハピタスのことを既に知っている人は↓のハピタスサイトから、ホットペッパーなどで飲食店を予約しましょう!
それでGo To Eat 特典+ハピタスのボーナスポイントがもらえます。
記事の前半ではハピタスから Go To Eat を予約するやり方の説明をし、
記事の後半ではGo To Eat やハピタスについて知らない人のために、それぞれを丁寧に解説していきます。
目次
Go To Eat をハピタスを使ってより一層お得にする方法説明【手順】

- ↑のハピタスに無料登録
- トップページ右下検索欄から「ホットペッパー」と検索&お気に入り登録
- 「ポイントを貯める」をクリックし、「ホットペッパー」へ飛ぶ
- ホットペッパーで行きたいお店を「ブックマーク」&「予約」
- 次回からはハピタス内お気に入り欄から、ホットペッパーへ飛び、予約する。(繰り返し)

Go To Eat キャンペーンのおさらい

続いて、Go To Eatを全く知らない人のために、簡単におさらいしましょう。
- Go To Eat は食事がお得に食べることができるキャンペーン
- 期間は2020年10月1日〜2021年1月31日まで
- 昼ごはん500円分 × 予約人数、夜ごはん1,000円分 × 予約人数のポイントが貯まる
- 昼の予約時間(7:00〜14:59)
夜の予約時間(15:00〜6:59) - 受け取ったポイントで料金を支払っても、Go To Eat ポイントはまたもらえる
- 予約&来店期間:2020年10月1日〜2021年1月31日
- ポイント加算予定日:来店の7日後
- ポイント有効期限:ポイント加算日の翌々月末(2021年2月加算分のみ2021年3月末までが期限)
※有効期限等、当サイトで紹介しているホットペッパーの場合(ぐるナビ等でも大体同じ)
長ったらしいですかね。笑
簡単にまとめると、
Go To Eat を使うと
- お昼予約(14:59まで)なら500円分×予約人数分
- 夜予約(15:00〜6:59)なら、1,000円分×予約人数分
分、ポイントが貯まります。
4人家族で夜ごはんを食べに行ったら、1,000円×4人=4,000円分もらえます!
そしてポイントを受け取り、次回はポイントで支払っても Go To Eat ポイントがまた貰えます!
次回からは受け取ったポイントで支払うことで、またポイントを得ることができます!
まさにポイントの無限ループ!
はっきり言って、ぶっ壊れ制度です!
この制度を使って、2021年1月31日(3月31日)までお昼ごはん、晩ごはんを実質完全無料にすることも可能です!
もし使っていない人がいたら、今すぐ利用しましょう!
↓ハピタスから、ホットペッパーで Go To Eat を予約して、今日からでもお得に使ってくださいね!
ハピタスについて【Go To Eat と合わせるとなぜお得か】

ハピタスはポイントサイトです。
ハピタスというサイトからGo To Eat の予約をすることで
Go To Eat ポイントと、ハピタスポイントの二重取りが可能になります。
以下の記事の通り、ハピタスはとってもポイントが貯まりやすくオススメ!

普段の生活で、買い物や美容院、食事、旅行、レンタカー、家電量販店などで買い物する時に、ハピタスを一度経由するだけでボーナスポイントがもらえるようになります。
ハピタスのポイントは現金はもちろんのこと、amazonギフト券、楽天ポイント、航空マイルに変換することができるので便利です。
当然、お店はお店でポイントをもらうことが出来るので、ポイントの二重取りをすることができます。(お店ポイント&ハピタスポイント)
- ホットペッパーなど飲食店予約
- Appleストア
- 楽天市場
- ビックカメラ
- yahooショッピング
- 楽天トラベル(ホテル・レンタカー等の予約)
- エクスペディア(ホテル・飛行機等の予約)
などなど、毎日の生活で使うサービスがたくさんあります。
いつも使っているサービス、お店を使う前に、ハピタスを組み合わせるだけで超お得に使うことができるので無理なく続けていきましょう。
そして、ハピタスは、Go To Eat のキャンペーン以外でも非常にお得なサービスです。
普段の生活に取り入れるだけで10万円分くらいは余裕でゲットできます!
↑の通り普段の生活で使うサービスをさらにお得に使えるもので、実に3,000種類からポイントを二重取りすることができます。


実際に僕が10万ポイント以上稼いだ話はこちら
注意点
- 一回で得られる Go To Eat ポイントは10,000ポイントまで
(例:夜に11人で予約しても最大10,000ポイントまでしか付与されない。)
- Go To Eat ポイントはホットペッパーなどの予約したサイトに付き、次回の予約ではホットペッパーなど予約サイトについてポイントから支払う。
- ポイントで支払っても Go To Eat ポイントが付くので、無限ループが可能になる!
まとめ: Go To Eat × ハピタスは超お得

このように Go To Eat とハピタスを組み合わせると超絶お得になります!
組み合わせることで約半年間、お昼ごはん、晩ごはんを実質無料で食べることも不可能ではありません!
使える制度はフル活用して、お得に過ごしてくださいね。
- ↑のハピタスに無料登録
- トップページ右下検索欄から「ホットペッパー」と検索&お気に入り登録
- 「ポイントを貯める」をクリックし、「ホットペッパー」へ飛ぶ
- ホットペッパーで行きたいお店を「ブックマーク」&「予約」
- 次回からはハピタス内お気に入り欄から、ホットペッパーへ飛び、予約する。(繰り返し)

それではまた!