「Audible」で7,000円分の英語教材が無料で使うことができます!
「Audible」はAmazonの音声読書サービスです
読書サービスとしては、3つオススメのサービスがあります。
https://rekaikai.com/book-s-muryou/
Amazonは現在「Audible」を普及させるために、無料期体験期間や、無料で優良なコンテンツを使えるようにしてくれています。
特に無料で使える「英語学習パック」はすごいです!
はじめてAudibleを体験する人は、以下の英語教材がどれか一つを無料で使うことができます。
最もお得に使えるこれは本来7,000円かかる、10時間25分のTOEIC対策の英単語教材が無料で使うことができます。
現在TOEICや英語を勉強している人、これから勉強したい人にはかなりお得でオススメです。
6,000円分のアルクの音声読書が無料!
リスニングの勉強は音を聞かないと始まらないので、音声読書「Audible」と相性が非常に良いですね!
スキマ時間でリスニングの勉強をするのにもってこいの教材です。
キッズ向けの英語学習教材もあります。
初級、中級、上級と合わせて4,300円分が無料で使えます(^^)
その他にも
- 中国語学習教材
- ビジネス英会話教材
- 日常英会話教材
などなど、様々な語学教材が無料で使うことができます。
英語学習を無料で使ってみたい方は、「無料体験」を利用してみてください。
「Audible」ストアで「アルク」と検索すると英語などの様々な教材が出てきます。
「Audible」の良い点はなんと言っても、耳を使ってスキマ時間を有効活用できることです。
「Audible」を活用することで、通勤や家事、車の運転時などの時間を学習時間にすることができます。
本来は7,000円分の商品が無料で使うことができるので、かなりお得になっています。
30日以内に解約すれば完全無料で使うことができます。
ダウンロードした教材はアカウントに残るので、焦らず時間がある時に音声読書をしていきましょう。
内容は定期的に更新されるので、目当てのものがあったら即無料で試してみましょう。
https://rekaikai.com/audible-dokusyo/
オススメ読書サービス3選

